ヘッドマッサージではありません。脳内の血流を改善します。
脳の血流を改善し、髄液(頭で生まれる体液)の循環を改善し、全身のバランスを整えていきます。
髄液がきれいに流れると身体はみるみる健康になります。
脳の活動には大きく分類して、考える、運動する、感じるなどがあります。
自律神経は脳の生命活動(呼吸、心拍、消化吸収、体温など)を調整する部分です。
自律神経の働きが悪くなると、内臓の働きが低下し、肩コリ、頭痛、腰痛などの原因になります。
もちろん、うつっぽいなど精神活動にも悪影響を与えますが、自律神経失調症=うつ病では決してありません。
ちなみに、現代のようなストレス社会では殆どの人に、自律神経の失調がみられます。
良く眠れるようになる。
↓
自然治癒力が働き出し、身体が自然に回復してゆく。
↓
身体や脳の働きが柔軟になり若返る。
↓
かつて健康だった頃のように疲れ知らずになる。薬いらずになる。
↓
家事、仕事、レジャーなどのライフ・オブ・クオリティーがあがる。
という事でしょう。
痛みのある部分、例えば肩ならば肩の体液の血行不良が原因です。
この場合、原因は局所だけなので局所のみ施術をすれば痛みは良くなります。
しかし何年も肩が痛むならば自律神経の機能低下が原因かもしれません。
肩のみの局所的な施術ではいつまでも改善しません。
疲労による自律神経の機能低下です。次に内臓の機能低下です。
姿勢や運動不足などは、さほど重要ではありません。
強い痛みをこらえながら受けるタイプの施術ではありません。
むしろ痛みを感じる整体はしてもらった感がありますが、実はあまり効果がありません。
体が防御してしまって刺激を受け付けないからです。
深い部分に効かせるにはソフトな刺激の方が改善がみられます。
ただしソフトと言っても頼りない力ではありません。心地よいと感じる方が多いみたいです。
実際、来院される方は8割以上が女性です。
鍼は痛くうたないのが大前提です。当院で使用する鍼は髪の毛程の太さですので殆ど痛みを感じる事はありません。
しかし毛穴などに針先があたると痛みを感じる事がありますので皮膚に痛みを感じる場合は遠慮なさらず仰って下さい。また当院で使用する鍼は全て一回限りで使い捨ての鍼です。
肝炎、エイズ等の感染の心配はありません。
鍼治療が初めての方はもちろん、他で受けたことがあって効果が無かった方も体質、体調に応じて施術いたします。
別料金は頂いておりません。整体&鍼灸コース(約30分〜40分)5,000 円となります。鍼は院長施術になります。
初診で鍼希望の方は予約の際、鍼希望と申して下さい。
江戸川区 葛西 整体 肩こり 腰痛 自律神経
☎ 03-3877-9053
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西 6-18-8
ユニオンビル 103
東京メトロ 西葛西駅南口より徒歩1 分
◆営業時間
平日 9:30〜20:00 (最終受付 19:00)
土曜 9:30〜17:00 (最終受付 16:00)
◆定休日
日曜・祝日(臨時営業あり)